日本への手紙

「南アルプス市で生まれ育ったふじもと好彦のこころざしを

手紙に託して100年後の日本へ届けよう!」

そんな思いを形にしたビデオレター

| コメント (1) | トラックバック (0)

2013年1月27日 (日)

週間活動報告

1月21日(月)から1月27日(日)までの主な活動を、ご報告させてください。

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月20日 (日)

週間活動報告

1月14日(月)から1月20日(日)までの主な活動を、ご報告させてください。

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月13日 (日)

週間活動報告

1月7日(月)から1月13日(日)までの主な活動を、ご報告させてください。

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 6日 (日)

週間活動報告

12月31日(月)から1月6日(日)までの主な活動を、ご報告させてください。

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月30日 (日)

週間活動報告

12月24日(月)から12月30日(日)までの主な活動を、ご報告させてください。

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月16日 (日)

週間活動報告

12月10日(月)から12月16日(日)までの主な活動を、ご報告させてください。

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 9日 (日)

週間活動報告

12月3日(月)から12月9日(日)までの主な活動を、ご報告させてください。

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月 4日 (日)

週間活動報告

10日29日(月)から11月4日(日)までの主な活動を、ご報告させてください。 10月29日(月) 畑見回り 南アルプス市民と対話(農業、議会、介護、食) 郷土再耕の会 10月30日(火) 甲府市民からのご相談(農業) 南アルプス市民と対話(食、祭り) 企業来訪(流通) 郷土再耕の会 10月31日(水) 畑見回り 企業来訪(農業) 南アルプス市民と対話(農業、食、文化、祭り) 企業訪問(製造) 事務所清掃 郷土再耕の会 11月1日(木) 畑見回り 南アルプス市民からのご相談(道路) 市川三郷町民からのご相談(農業) 南アルプス市民と対話(農業、行政、介護、防災) 富士川町民から...

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月28日 (火)

りんごの天日干し‥

南アルプス市湯沢のりんご園を訪問

例年より4日遅れて収穫開始!

りんごの天日干し‥

カメムシに被害が大きい模様

1346112909426.jpg

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月26日 (日)

収穫お疲れ様でした

完熟太陽(すもも)の収穫がひと段落

おかげさまで・・

今年も無事に収穫作業を終えることができました。

この夏の酷暑は本当に厳しかったです。

最後のすももまで、お疲れ様でした。

郷土最耕の会リポーター記


1346160658290.jpg

1346160666718.jpg

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

南アルプス市総合防災訓練 秋山地区は消火器訓練…

南アルプス市総合防災訓練
秋山地区は消火器訓練…

区民みんなで協力して実施!

片付けは消防団。

1346158672950.jpg

1346158676151.jpg

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月25日 (土)

南アルプス市和泉の水田を訪問

南アルプス市和泉の水田を訪問

稲刈りまでもう少し‥
川にはタニシが…
穂先に赤トンボも…

1346158295269.jpg

» 続きを読む

| コメント (0) | トラックバック (0)

«今年は200本を定植する計画!